楠正行についての講義2

2018年5月30日大阪電気通信大学において、四條畷楠木行の会 会長 扇谷昭さんから楠正行についての講義がありました。

1時間半の講義の内、前半は扇谷さんから紙芝居を披露してもらいました。

後半からは四條畷楠木行の会の扇谷さん、真木さん、辻さんによる詩吟を披露していただきました。詩吟というものを初めて聞いたので迫力と声量に圧倒されました…!

あっという間に時間が過ぎていき、とても有意義な講義になりました。

楠正行のことを真剣に教えてくださった四條畷楠木行の会の皆さん本日もありがとうございました。

記者の方も来ていただき、学生の代表として坂本直哉君がインタビューを受けていました。坂本君は「カルタを通して、正行の徳のある人柄のことを多くの人に知ってもらい、正行のことを小さな子から大人の人まで好きになってもらいたいです。」とコメントしていました。これから製作、企画共に始動していくので学生一同頑張っていきたいと思います!

楠正行かるた製作ブログ

大阪電気通信大学 社会プロジェクト実習 木子班が運営しております。

0コメント

  • 1000 / 1000